自然カラーでネイルを楽しむ! アースカラーの魅力とは?
2025/03/10
こんにちは!さいたま市のネイルサロンfrancciel-フラン・シエル-です♪
ネイルカラーやデザインを選ぶ際、何を基準に選んでいますか?今回は「自然カラー」に注目し、人気のある「アースカラー」について詳しく紹介します。アースカラーの魅力やパーソナルカラー別のアースカラーまで、ネイルカラー選びの参考になる情報をお届けします!
目次
自然カラー・アースカラーとは
自然・地球をイメージしたカラーグループ
自然カラーとは
自然カラーとは、空の青色や森林の緑色、土の茶色、花の鮮やかな色など自然界に存在するカラーのことを言います。これらの色はナチュラルな印象を与え馴染みやすい特徴があります。自然界にも四季があるように、自然カラーは季節によって変化しシーズンを楽しむことができます。春はピンクや緑、夏は青やオレンジ、秋は茶色や黄色、冬は白や赤など季節を象徴するカラーを取り入れることで指先から季節を感じ気分を上げることができます。
アースカラーとは
アースカラーとは、地球の大地をイメージしたカラーグループで、ブラウン、ベージュ、カーキなど土・木・砂・岩など自然界の素材から影響を得たカラーのことをいいます。アースカラーは自然の中にいるようなリラックスした雰囲気を与えるため自然を感じたい場合に最適です。また、アースカラーは他の色と馴染みやすい傾向があるため取り入れやすいです。自然との共存が求められる現代では地球を感じるカラーが身近にあることで環境向上の意識が高まることが期待できます。
アースカラーネイル
パーソナルカラー別にご紹介!
イエベ春
イエベ春は、明るい印象があるのが特徴のため、明るいカラーを取り入れることでより魅力を引き立たせることが可能です。ライトベージュ、キャメル、テラコッタなどのカラーはイエベ春の肌になじみやすい色とされています。アクセントにはゴールドを加えると違和感なく華やかさを演出することができます。
イエベ秋
落ち着いた深みのある雰囲気があるため、深みのあるカラーが馴染みやすい特徴があります。ダークブラウン、カーキ、テラコッタなどのカラーは大人っぽい印象に仕上がります。イエベ春と同様、ゴールドをプラスすることで華やかさが演出されます。
ブルベ夏
ブルベ夏は上品な印象があるため、アースカラーを取り入れる際はグレーなどの青みがあるカラーを取り入れると魅力が引き立ちます。グレージュ、アッシュブラウン、くすみカーキなどのカラーは肌の透明感をプラスします。アクセントにはシルバーの装飾を施すと統一感を保ちながら華やかな印象を与えます。
ブルベ冬
ブルベ冬は、クールな印象があるためダークトーンの青みがあるカラーを選択するのがおすすめです。ダークブラウン、ダークカーキ、チャコールなどは肌色に合うカラーになります。ブルベ夏と同様シルバーのアクセントを加えると持ち前のシャープな雰囲気とマッチします。
まとめ
ネイルカラーを選ぶ際に、自然カラーやアースカラーをベースに選択するとナチュラルな雰囲気を演出できます。さらに、季節感を取り入れ四季折々のカラーを楽しむことができ、カラー選びの幅が広がるでしょう。パーソナルカラーをもとに選択するとより自分の魅力を引き立たせることができます。いつも同じネイルになってしまう方や他の色に挑戦したいと考えている方は、ぜひ紹介したパーソナルカラー別のアースカラーを参考にネイルを行ってみてください。指先から自然の癒しや心地よさを加えることで忙しい日々のリラックス効果となるでしょう。当店ではパーソナルカラー診断を行っております、ぜひ一度体験してみてください!
----------------------------------------------------------------------
francciel-フラン・シエル-
住所 : 埼玉県さいたま市岩槻区加倉1-30-2
電話番号 : 048-749-8077
----------------------------------------------------------------------